【世紀末デイズ攻略メニュー】
ゲームアプリ「世紀末デイズ」の素材アイテムの入手方法について解説します。
お困りの方はどうぞ読んでみてください(=゚ω゚)ノ
素材アイテムとは?
素材アイテムとは装備・クラススキルなどの強化に使用出来るアイテムの事です。
素材アイテムを消費して装備・クラススキルを鍛える事で、より快適にダンジョンを攻略出来るようになりますよ(*'▽')b
広告
素材アイテムの入手方法
素材アイテムを手に入れる方法について簡単に解説。
ダンジョンを探索して入手する
素材アイテムはダンジョン内に落ちている未鑑定ボックスからランダムで入手出来るほか、鉱脈を破壊する事でも手に入ります。
なお、鉱脈に関しての情報は以下にまとめております。
ショップで購入する
強化素材はコゼニで購入する事も出来ます。
ショップ→コゼニをタップすれば何種類かの素材が表示されます。
数・種類に限りはありますがとても簡単に素材を集められるため、毎日コツコツ購入しておく事をオススメしますよ(*'▽')b
同じ素材アイテムをたくさん集める方法
メタル [装備強化素材]
同じ種類のメタルは曜日ダンジョンをクリアする事で集中的に入手出来ます。
(イベント→曜日ダンジョンをタップ)
ダンジョンの種類・手に入る素材の種類は曜日によって変化しますので、毎日チェックしながらプレイしてみましょう♪
なお土曜日・日曜日には全曜日ダンジョンが解放されますので、
平日はお仕事などで忙しい方も休日にゆっくり素材集めを楽しむ事が出来ますよ(^^♪
エレム・シザイ [クラススキル・装備覚醒素材]
エレム・シザイは曜日ダンジョンでは手に入りませんが、以下の方法によってある程度ならば集中的に集める事が可能です。
まずはメニュー→素材をタップして以下の画面を開き、欲しい素材アイテムを長押しします。
この画面右下の「詳細」をタップするとその素材アイテムが手に入るダンジョンが分かります。
ダンジョンを攻略し、目的の素材アイテムをどんどん集めちゃいましょう(´▽`*)
素材アイテムの集め方に関する解説は以上です。
これらの方法を使って素材アイテムをたくさん集め、手持ちの装備やクラススキルをしっかり強化しましょう。