
【関連オペレーター一覧】
この記事は、ゲームアプリ『アークナイツ』に登場する前衛☆6オペレーター、
- スカジ
の性能解説記事です。
広告
スカジ 基本性能・解説
スカジの基本性能について解説。

| タグ |
|---|
| 上級エリート・前衛タイプ・近距離・火力・生存 |
| 入手方法 |
| 公開求人・人材発掘 |
【公開求人入手オペレーター一覧】
ステータス[MAX]
| HP | 攻撃 | 防御 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 3,665 | 1,113 | 303 | 0 |
| COST | ブロック | 再配置 | |
| 17 | 1 | 70秒 |
高い火力と耐久性を持つ☆6オペレーター。クラス分類は勇士。
【勇士】
敵を1体までブロックする。
セットするスキルに応じて差込み要員や耐久重視の1ブロック要員など色々な扱い方が出来、前衛としては単体攻撃に特化したシンプルな性能を持っているのが特徴。
また2種類のモジュールを切り替える事により、
- 再配置時間の大幅短縮
- 耐久力アップ&致死ダメージ耐え
を獲得出来る点も◎。
モジュールを解放すると使い勝手がとても良くなるため、解放条件が満たされたらすぐにでも使える状態にしておくのがおすすめです。
スキルの選択に関しては、
スカジを差し込み要員として使う場合はパッシブタイプの火力バフスキル『波濤の裂刃』、
スカジを場に居座らせる場合は他のスキルをセットするのがおすすめです。やりたい事に応じてスキルを切り替えましょう。
素質
| 深海の捕食者 |
|---|
| 編成中、味方【アビサル】の攻撃力+14% |
自身と他のアビサル系オペレーターの攻撃力もまとめて強化出来ます。
パーティ編成の都合にもよりますが、使える場面があるならこれらのオペレーターを一緒に採用するのもアリです。
モジュール『湿ったソードバッグ』をセットすると効果が強化されます。
| 高速復帰 |
|---|
| 自身の再配置時間-10秒 |
再配置時間が少し短縮されます。
モジュール『在りし日の夢の名残』をセットすると効果が強化され、最大で再配置時間が−30秒になります。
モジュール[MAX]
※1段階解放で特性変化、2~3段階解放で素質更新。
| 在りし日の夢の名残 |
|---|
| HP+320、攻撃力+105。特性変化:ブロックされている敵を攻撃時、攻撃力が115%まで上昇。素質更新:自身の再配置時間−30秒。 |
ブロック中の敵へのダメージアップ、再配置時間大幅強化効果のあるモジュール。
パッシブタイプの第2スキル『波濤の裂刃』と相性が良いため、ぜひ組み合わせて活用しましょう。
| 湿ったソードバッグ |
|---|
| HP+450、攻撃力+85。特性変化:撃破された時撤退せず、最大HPが−60%された状態でHPを全回復し、攻撃速度+30 ※1回の配置につき1回のみ発動。 素質更新:味方【アビサル】の攻撃力強化効果が+14%→+22%に増加。HP+20%。 |
致死ダメージ耐え・攻撃力&HP増加効果のあるモジュール。
性能的に普段使いに向いているため、基本的にはこちらをセットしておくと〇。
広告
最終昇進に必要な素材総数
- 龍門幣×210,000
- 初級前衛SoC×5
- 初級装置×5
- 初級エステル×5
- 上級前衛SoC×4
- D32鋼×4
- 上級源岩×9
スカジ スキル性能・解説[Lv.10時]
スカジが持つスキルの性能・特徴について解説。

迅速攻撃γ
- 35秒間、攻撃力+45%、攻撃速度+45
攻撃力・攻撃速度バフをミックスしたスキル。
火力はまずまずですが回転が速いため、主に弱い敵を撃破する際に活用すると◎。
波濤の裂刃
- 配置後30秒間、攻撃力+170%
パッシブタイプの攻撃力バフスキル。配置後すぐに発動し火力も高いため打ち切り向け。
主にスカジをピンポイントの差込み要員として採用したい場合にセットすると〇。
モジュール『在りし日の夢の名残』を組み合わせると使い勝手が大幅に強化されます。
海嘯の悲歌
- 50秒間、攻撃力・防御力・最大HP+130%
耐久力・火力を大幅に強化するバフスキル。
効果時間が長く防御力・HPも強化されるため、主に対BOSSなど強敵をスカジで直接ブロックする際にセットするのがおすすめです。
効果が強力なぶん必要SPが多いため、複数回発動する場合はタイミングをよく考えましょう。
広告
スキルランク上げに必要な素材総数[Lv.7まで]
- アーツ学Ⅰ×10
- 破損装置×4
- エステル原料×4
- アーツ学Ⅱ×24
- 初級源岩×7
- 初級糖原×4
- 初球アケトン×4
- アーツ学Ⅲ×6
- 中級装置×3
- 中級糖原×5
スカジ スキル特化
迅速攻撃γ
- アーツ学Ⅲ×33
- 中級アケトン×8
- 上級合成コール×4
- RMA70-24×4
- 上級マンガン×7
- 上級源岩×7
- D32鋼×6
他のスキルの使用機会が多いため優先度は低いです。
しかし使うのであれば特化する価値はあるでしょう。
波濤の裂刃
- アーツ学Ⅲ×33
- 中級装置×4
- 上級マンガン×4
- 上級源岩×10
- 上級砥石×9
- ナノフレーク×6
1特化ごとに効果時間とバフがバランス良くアップ。
『海嘯の悲歌』と一緒にコツコツ特化しておきましょう。
海嘯の悲歌
- アーツ学Ⅲ×33
- 合成コール×7
- 上級砥石×4
- 上級糖原×4
- RMA70-24×8
- 上級エステル×5
- ナノフレーク×6
3特化しておくと素早くスキルを発動出来るようになります。
バフも強化されるためぜひ鍛えておきたいところ。
スカジ 基地スキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 一人きり | 宿舎休養時、自身の体力回復速度が1時間ごと+1 |
【基地スキルまとめ】
