スマホアプリ全開攻略~2号館~

アークナイツ攻略中

広告

アークナイツ|危機契約#0 攻略まとめ【簡易版】

f:id:jyankman:20200910223006j:plain
危機契約#0

このページは、ゲームアプリ『アークナイツ』の期間限定イベント、

  • 危機契約#0

の攻略ページです。

これまで投稿した攻略動画をまとめて載せています♪

編成しやすいパーティを使ったもの、全力でプレイしたものなどなるべく色々なパターンの動画を追加していきます!

ぜひご活用ください(*'▽')b

※途中で切れている動画の続きはリプライに繋いであります。リンクをタップしてご活用ください!

広告



オペレーター解説 バイビーク

配布オペレーター『バイビーク』の詳細情報はコチラ!性能をチェックしてみましょう!

崩壊した大通り

危機等級9

サポート枠で借りやすいブレイズ(スキル2)を活用した攻略方法。

エフイーターやオーキッドを使って敵の進路を変え、両レーンの負担を分散させ足りダメージ床を踏ませるように立ち回っています。

危機等級13

正攻法・全力編成で攻略。

下レーンに火力を集中させ、サリアをしっかり守りながら戦うのがポイント。

乾荒原 【デイリー】

危機等級4

用意しやすい☆4オペレーターを中心に編成。

ギターノ・シラユキのスキルをここぞという時に発動させ、効率よく敵の数を減らしていきましょう。

危機等級6

メイヤーを使って6体編成で攻略するパターン。

人数制限がかかるケースではこういった召喚系オペレーターを使うのもオススメです。

新通り【デイリー】

危機等級2

編成難度を抑えた攻略方法。

戦力が手薄な方もとりあえずここまで攻略しておくと良いでしょう。

危機等級8

サポート枠にシルバーアッシュを選択した攻略方法。

後半に出現する強力な敵をグラベルで足止めするのがカギ。

編成難度がやや上がっていますが、他の高難度クエストと比べてまだ揃えやすいです。可能であればトライしてみると良いでしょう。

広告



荒廃した広場【デイリー】

危機等級4

術師オペレーターを使わず、ミッドナイト・シラユキで代用する案。

編成難度はかなり下げてあるので再現自体はしやすいと思います。

サポート枠には確保しやすいシルバーアッシュを採用。

危機等級8

医療オペレーターが使用不可能なので回復重装・テンニンカで代用。

ブローカ・シルバーアッシュ(サポート枠)で接近する敵を撃破。術師に対しては撤退させた先鋒オペレーターを差し込み、足止め・ダメージを分散させながら戦うのが効果的。

中継所【デイリー】

危機等級2

危機等級2程度であれば初歩的なパーティで攻略可能。

サポート枠でブレイズ(スキル2)を借りればほとんど苦戦することなく突破出来ます。

攻略のコツは両サイドに重装・術師オペレーターを置いてロードローラーを侵攻させない事。

危機等級8

危機等級8はオペレーターの配置順を間違えなければクリアはそう難しくないです。

こちらもサポート枠でブレイズ(スキル2)を借りる事を想定しています。

序盤は先鋒オペレーターを多めに配置してコストをしっかり回復させ、順番に他のオペレーターと入れ替えていきます。

二アール(スキル2)やウン(スキル2)があれば右レーンのブレイズを守りやすいです。ぜひ用意したいところ。

部隊の展開が終われば、後はスキルを撃ちながら戦うだけで勝てます。

広告



凍てつく廃墟【デイリー】

危機等級6

右レーンに押し寄せてくる強敵をどう処理するのかがカギ。

サポート枠のアンジェリーナ(スキル3)とギターノを上手く活用し、重装オペレーターが突破される前にアイスブレイカーを片付けましょう。

ギターノ・クオーラのスキルを使うタイミングさえ間違えなければクリアはさほど難しくはありません。

無人廃ビル【デイリー】

危機等級3

グムを左の近距離マスに置きバクダンバチから味方を守ります。

オペレーターの配置順・タイミングを誤ると狙撃オペレーターがもたないので要注意。

右の敵はサポート枠のシルバーアッシュで安定して処理。ドローンが通過した場合の保険としても優秀。

危機等級5

今回はサポート枠にエクシアを選択。

グムを左の近距離マスに置く点は同じですが、今回は右にも回復重装を配置します。

右に敵が集まってきたらギターノのスキルを使ってまとめて処理。

またメテオのスキルはドローンに突破されそうなタイミングまでなるべく温存します。

オペレーター配置順・スキルの使用判断に慣れが必要ですが、何度か遊べば安定してクリア出来るようになるでしょう。

第59区跡【デイリー】

術師・医療オペレーターを制限する攻略パターン。

サポート枠にはシュヴァルツを選択し、テンニンカ・グムに回復を任せます。

また敵の術師にはグラベルを差し込んで対処。

防衛ラインに敵が迫った場合はフロストリーフのスキルを使って敵を足止めしましょう。