【関連オペレーター一覧】
このページは、ゲームアプリ『アークナイツ』に登場する狙撃☆5オペレーター、
- トギフォンス
の性能解説ページです。
トギフォンスの特徴や性能についてガッツリ解説しています!スキルや素質の使い道や効果に興味がある方はぜひ一度読んでみてください♪
広告
トギフォンス 基本性能・解説
トギフォンスの基本性能について解説!
タグ |
---|
狙撃タイプ・遠距離・火力 |
入手方法 |
※人材発掘のみ |
ステータス[MAX]
HP | 攻撃 | 防御 | 術耐性 |
---|---|---|---|
1,667 | 1,049 | 123 | 0 |
COST | ブロック | 再配置 | |
21 | 1 | 70秒 |
高い攻撃力を持つ狙撃オペレーター。
- 重量が重い敵を優先して攻撃する・攻撃範囲が非常に広い・攻撃速度が遅い
という特徴のほか、さらに素質効果でサルカズ系の敵に対して攻撃力がアップするという強みを持ちます。
もともと高い攻撃力がさらに強化されるため、対サルカズとの戦いではなかなか頼りになるオペレーターです。
またそれ以外の敵と戦う際も他のオペレーターによる攻撃力アップ・防御力ダウン効果を組み合わせれば、
広い攻撃範囲で複数のルートをカバーしつつ一撃で多くのダメージを奪う事が出来ます。
単体で使った場合の火力は並程度ですが、そういった工夫をすれば色々なクエストでメインアタッカーとして活躍する事も十分に可能です。
弱点は、攻撃速度が遅く攻撃の優先度の関係でドローンの処理が苦手な事。
ドローンの処理は他の狙撃オペレーターに任せ、トギフォンスには他の敵の処理を担当させましょう。
なおスキルに関しては、
特定の敵に攻撃を集中させたい場合はサポート性能に優れた『信号矢』、
トギフォンス自身の火力を重視・密集した敵の処理を任せたい場合は『携帯破城矢』をセットすると〇。
どちらのスキルにも有効な使い道があるため、編成やプレイするクエストに応じて使い分けると良いでしょう。
広告
素質
パッションスナイプ |
---|
【サルカズ】を攻撃時、攻撃力が145%まで上昇。 |
サルカズ系の敵に与えるダメージが大幅にアップします。
発動機会はやや限定されますが、剣士・術師はもちろん対BOSS戦でも効果があるため一部のクエストでは非常に頼りになります。
モジュール
-- |
---|
-- |
最終昇進に必要な素材総数
- 龍門幣×140,000
- 初級狙撃SoC×4
- 初級アケトン×4
- 初級エステル×3
- 上級狙撃SoC×3
- 結晶回路×10
- 熾合金×10
大量の低確率ドロップ素材を要求されるため昇進のハードルはかなり高いです。
特に熾合金は20個とかなりの数が必要なので、十分に周回の準備が整っていない場合は他のオペレーターの育成を優先したいところです。
トギフォンス スキル性能・解説[Lv.10時]
トギフォンスのスキル性能について解説。
信号矢
- 20秒間、攻撃範囲内の敵1体(最も重いサルカズ種族の敵を優先して選択)をマークする。マークされた敵が味方から攻撃されやすくなり、防御力-30%。通常攻撃が敵に攻撃力の180%の物理ダメージを与える。
防御力ダウン・マーク効果を敵に付与する独特なスキル。
マークの優先度に関しては、
- 攻撃範囲内にいるサルカズ系の敵(重量が重いもの優先)>重量が重い敵>防衛ラインに最も近い敵
となっています。
サルカズが出現しないクエストをプレイする場合でも、スキルの使用タイミングを調節する事によってマークする敵を選ぶ事が出来ます。
トギフォンスにマークされた敵は全ての味方オペレーターから優先的に攻撃されます(一部例外アリ)。
またこの効果はスキルによる攻撃時にも有効なので、シュヴァルツのターミネートのような強力な単体攻撃スキルを1体の敵にだけぶつけたい時に活用すると◎。
状況に応じてこういったテクニックも有効活用してみると良いでしょう(*'▽')b
携帯破城矢
- 通常攻撃の間隔がわずかに延長し、竜矢を発射して敵に攻撃力の240%の物理ダメージを与える。
- 一定時間後に爆発して攻撃対象と周囲一定範囲内の敵全員に攻撃力の80%の物理ダメージを与える。※合計10本の矢を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)
強攻撃・範囲攻撃をミックスした弾薬式の攻撃スキル。
矢が命中した敵に大ダメージを与え、1.5秒後にその敵と周囲の敵にまとめて小ダメージを与えます。
威力はまずまずといったところですが範囲ダメージ効果があるため、単体の敵だけでなく密集している敵の処理にも活用出来る使い勝手の良い攻撃スキルです。
また弾薬式という点も◎。
いつスキルを発動しても弾切れまではスキルが終了しないため発動タイミングをあまり意識する必要がなく、
ラッシュの合間にスキルを手動停止→次の敵が来るまでにSPを溜め直すという戦法を取れるのも弾薬式ならではのメリットだといえるでしょう。
広告
スキルランク上げに必要な素材総数[Lv.7まで]
- アーツ学Ⅰ×8
- 破損装置×4
- アーツ学Ⅱ×18
- 初級源岩×4
- 初級糖原×5
- 中級異鉄×4
- アーツ学Ⅲ×6
- 中級アケトン×2
- 合成コール×4
信号矢
- アーツ学Ⅲ×21
- 中級異鉄×3
- 上級装置×2
- RMA70-24×3
- 上級マンガン×5
- ナノフレーク×4
- 上級アケトン×3
特化すると攻撃力強化効果・防御力ダウン効果が強化されます。
防御力ダウン効果は特化2以上で強化されるため、最低でもそこまでは特化させておくと良いでしょう。
携帯破城矢
- アーツ学Ⅲ×21
- 中級アケトン×5
- 上級合成コール×3
- 結晶回路×3
- 融合ゲル×5
- 融合剤×4
- RMA70-24×4
特化するとスキルの回転の速さやダメージ量が強化されます。
スキルランク7のままだと威力が物足りないため、早めに3特化を済ませておきたいところ。
基地スキル
スキル | 効果 |
---|---|
熔鋳 | 加工所で昇進素材を加工時、体力消費が4の素材の体力消費-1。 |
DIY・異鉄 | 加工所で異鉄素材を加工時、副産物の獲得確率+90%。 |
【基地スキルまとめ】
junkpppp.hateblo.jp