【関連オペレーター一覧】
このページは、ゲームアプリ『アークナイツ』に登場する前衛☆5オペレーター、
- オッダ
の性能解説ページです。
オッダの基本的な扱い方やスキル・素質の性能や特徴についてあれこれ解説しています!ぜひ読んでみてください♪
広告
オッダ 基本性能・解説
オッダの基本性能について解説!
タグ |
---|
前衛タイプ・近距離・範囲攻撃・牽制 |
入手方法 |
※サイドストーリー『バベル』で入手可能。 |
ステータス[MAX]
HP | 攻撃 | 防御 | 術耐性 |
---|---|---|---|
2,593 | 1,260 | 367 | 0 |
COST | ブロック | 再配置 | |
19 | 2 | 70秒 |
サイドストーリー『バベル』で入手出来る前衛☆5オペレーター。職分は槌撃士。
【槌撃士】
攻撃対象の周囲にいる敵に攻撃力の50%の範囲物理ダメージを与える。
攻撃力・範囲攻撃性能に優れ、密集している敵の処理が得意なのが特徴。
激しいラッシュへの対処を任せるのにうってつけなオペレーターなので、必要であれば育てて活用してみると良いでしょう。
またスキルにより敵を浮遊状態に出来る点にも注目。
※浮遊状態=飛行ユニットとなり、移動・攻撃・スキル発動不能となる。重量ランク4以上の敵には効果時間が50%減少。
敵を浮かせる事による行動妨害は役立つ機会がそこそこあるため、刺さる状況があれば積極的に活用すると◎。
広告
素質
槌落とし |
---|
物理ダメージを累計30回与えると、攻撃力+15%。 |
通常攻撃・範囲ダメージを命中させ続けると攻撃力がアップします。
密集した敵をまとめて攻撃していると割とすぐに発動するため使い勝手は良いです。
モジュール[MAX]
-- |
---|
-- |
最終昇進に必要な素材総数
- 龍門幣×140,000
- 初級前衛SoC×4
- 初級装置×3
- 初級エステル×3
- 上級前衛SoC×3
- 上級マンガン×7
- 褐素繊維×13
オッダ スキル性能・解説[Lv.10時]
オッダのスキル性能について解説。
散火槌
- 次の通常攻撃時、攻撃力が240%まで上昇し、ダメージ発生範囲が拡大(1.5マス)する。
シンプルな性能の範囲攻撃スキル。攻撃回復タイプ。
必要SPが2とかなり少なくこまめに範囲攻撃を行えるため、密集した弱い敵をこまめに処理したい場合にセットするとなかなか便利です。
横殴りに活用するのもアリ。
炎撃槌
- 18秒間、攻撃力+100%、防御力+100%。攻撃対象以外の重量ランクが3以下の敵に範囲ダメージが命中すると、0.5秒間浮遊させる。
攻撃力・防御力強化、浮遊効果をミックスしたバフスキル。
スキルの浮遊効果は効果時間こそ0.5秒と一瞬ではあるものの敵の行動妨害に役立つため実用性があります。
浮遊効果が発生するのは範囲ダメージが命中した敵・重量ランクが3以下の敵のみなので単体の敵相手には使えませんが、自身よりも攻撃速度が遅い敵であれば完封する事も可能です。
バフ効果も十分に高いので、オッダ自身で敵をブロックする際にセットすると良いですよ(*´ω`)
広告
スキルランク上げに必要な素材総数[Lv.7まで]
- アーツ学Ⅰ×8
- ブドウ糖×7
- アーツ学Ⅱ×18
- 初級装置×3
- 初級異鉄×4
- 中級糖原×5
- アーツ学Ⅲ×6
- RMA-70-12×3
- 中級糖原×2
オッダ スキル特化
散火槌
- アーツ学Ⅲ×21
- 素子結晶×6
- 上級源岩×10
- 上級熾合金×3
- 結晶制御装置×4
- 上級異鉄×2
特化すると火力が徐々にアップ。
3特化で必要SPが3→2に短縮されるため特化するのであれば一気に済ませたいところです。
炎撃槌
- アーツ学Ⅲ×21
- 半自然溶剤×1
- 上級異鉄×3
- 上級合成コール×3
- 上級砥石×6
- 焼結核凝晶×4
- 結晶回路×2
特化するとバフ効果が少しずつアップ。
3特化で初期SPが10→15に短縮され、配置後の使い勝手がとても良くなります。
オッダ 基地スキル
スキル | 効果 |
---|---|
『プロ意識』α | 応接室配置時、自身だけが仕事中であると、手がかり捜索速度+35%。1時間ごとの体力消費量+1.0。 |
諜報員 | 応接室配置時、自身だけが仕事中であると、連続で16を超える体力を消費した後、次で必ずロドスの手がかりを入手出来る。 |
【基地スキルまとめ】
junkpppp.hateblo.jp