【水属性キャラまとめ】
【剣装備キャラクターまとめ】
この記事は、スマホゲームアプリ「ドラガリアロスト」(ドラガリ)に登場する水属性:剣装備キャラクター「アレクシス」についての解説記事です。
アレクシスのスキル・アビリティ・護符の選び方などについてガッツリ解説しています♪情報に興味がある方はぜひこの記事を読んでみてくださいね♪
広告
アレクシスの入手方法
「アレクシス」は様々な召喚からとても低い確率で出現する☆5キャラクターです!
なかなか手に入らない大当たりキャラクターですよ(*´▽`*)b
アレクシスのスキル
アレクシスが持つスキルの性能について解説。
マジェスティックタイド
- 直線上の敵に水属性のダメージを与える。自身にかかっているバフ(能力アップ)の数だけ【ブースト】がかかり、与えるダメージが増える。
条件を満たせば威力がアップする攻撃スキル。
自身のアビリティ「バースト撃破」、護符による能力アップ(獅子奮迅・バースト撃破・プロテクトリンクなど)、他のキャラクターの能力アップスキルの効果を受けている時にスキルを使うと大ダメージを叩き出せます。
また攻撃範囲が縦に長く、敵の攻撃範囲外から攻撃しやすいのも○。
まとまった数の敵に当てるには向きませんが、離れている敵にもしっかりと命中させる事が出来ますよ(*'▽')b
ロイヤルメイルシュトローム
- 周囲の敵に水属性のダメージを与える。
広い攻撃範囲を持つクセのない攻撃スキル。
「マジェスティックタイド」とは違いブースト効果はありませんが、弱い敵をまとめて片づけたい時に使用すると便利ですよ♪
動画
動画でアレクシスのスキル性能などをチェックしてみよう!
アレクシス pic.twitter.com/4YBbVRpuGd
— JUNKabc(ジャンク) (@gtpjeagjpmtcc) 2019年5月28日
アレクシスのアビリティ
アレクシスが持つアビリティの性能について解説。
EXアビリティ(初期状態)
- 竜化ブースト+8%
パーティ全員の竜化ゲージ上昇率が8%アップする。
アビリティ
バースト撃破・攻+6%
- バーストアタックで敵を3体倒すたびに攻撃力が6%アップする。この効果は1クエスト中5回まで発動する。
弱い敵が多く出現するクエストで役立つアビリティ。
迎撃戦(火)・チャレンジクエストなどの攻略時、バーストアタックで敵にトドメを刺しながら戦うと最大30%まで攻撃力を強化出来ます。
「獅子奮迅」・「バースト撃破」系の護符と効果が重複するため、それらを組み合わせてさらに火力アップを狙うのも○。
スキル「マジェスティックタイド」の威力も大幅に強化出来るためぜひ活用してみましょう♪
ただし、弱い敵が出現しないクエストでは役に立たない点に注意。
BOSS戦のみのクエストをプレイする場合は別の護符を装備させましょう。
気絶耐性+100%
- 気絶状態になる確率が100%ダウンする。
気絶状態にかからなくなるため、アグニヴォイド討伐戦など一部の高難度クエストの攻略を有利に進める事が出来ます。
バーストダメージ+50%
- バーストアタックのダメージが50%アップする。
バーストアタックの威力が高まると「バースト撃破」の発動を狙いやすくなり、さらにオーバードライブ時のBOSSのゲージを効率よく減らす事が出来ます。
「ゲージブレイク」効果が付いた護符を組み合わせてバーストアタック連打で素早くBOSSをブレイク状態にしたり、
「バーストダメージ」・「スキルブースト・強撃」などの効果が付いた護符を組み合わせるのがオススメです。
総評
アレクシスは2種類の攻撃スキルと強力なバーストアタックを持っており、戦う相手をほとんど選ばずに活躍出来る頼もしいキャラクターです。
護符は「スキルダメージアップ」系のものを1つ装備させ、あとはクエストに合わせて選択しましょう。
無難なのは「バーストダメージ+」、BOSS戦重視なら「ゲージブレイク」、迎撃戦など弱い敵を相手にする時は「バースト撃破」・「獅子奮迅」という選び方がオススメです。
威力のあるバーストアタックを中心にどんどん攻めていきましょう!